2014年3月8-9日 |
 |
今年も下関大会に参加しました。毎年、愛知県から宮崎県まで、西日本を中心にたくさんの県からチームが集まります。1年ぶりに会うチームもいて、お互いに交流を深めます。金曜日の夜に神戸を出て、フェリーで1泊して山口県に向かいました。 |
 |
 |
試合の前のアップ。大きな体育館に、いろんなチームの声が飛び交います。「練習してきたことと違う!」と、コーチから厳しい声がかかります。船旅の疲れもひっこみ、顔がひきしまります。 |
 |
 |
1回戦は愛知県。1年生は緊張で、思うように体が動きません。先輩達が、拾ってつないでカバーします。2回戦は福岡県。少しずつ自分たちのバレーができてきました。準決勝は宮崎県。クイックやレフトからの攻撃が決まり、決勝に進みます。
|
 |
 |
決勝は前回優勝した下関チーム。試合前にチームキャプテンのマーくんが「優勝して笑顔で帰るぞ」と声をかけ、円陣を組んで気合いを入れます。カットミスもありましたが、何とかアタッカーにつなげ、2−0で勝利できました。
|
 |
 |
試合後、コーチから「全国大会が終わってから今までの練習は無駄ではなかった。みんな成長している。」と言われました。久しぶりにほめて?もらい、選手も笑顔です。3年生の2人は4月から社会人です。練習時間も減りますが、仕事と両立して頑張って続けていってほしいです。また、来年の下関大会が楽しみです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|